ABOUT US
CoderDojo 浦和 (浦和マイクラ部) は プログラミングを楽しく自発的に学び合う、7歳から18歳までのプログラミング サークルです。
もともとはメンターの子どもがマイクラカップに出たいという事でお友達と集まってマイクラ部をスタートしました。現在、中学生から小学生の15人程で活動しています。
メンターは子どもたちにプログラミングをするうえで大切な問題解決能力を育むことを目標としています。
すぐに答えを教えるのではなく、子どもたちが分からないところがあれば、どうしたら解決できるのか一緒に考えて、自分で答えを見つけられるようにサポートします。大人にとっては回り道に見える方法ですが、プログラミングには必要な力だと私たちは考えています。どうか子どもたちの成長を温かく見守っていただければ幸いです。
CoderDojo Urawa の メンター


みんなと一緒にCoderDojoでプログラミングや
マイクラを楽しんでいます。
分からないことがあれば、一緒に考えたり、
相談にのってくれます。
どんなことをするの?
活動日のながれをかんたんに説明します。
子ども達は自由に作りたいものを作ったり、
仲間と作品を見せ合ったりしています。


なにが作れるの?


CoderDojo Urawa では 自分の好きなことを自分で学んで
作品を作っています。
みんながやっていることを少し紹介します。
活動日の予定・持ち物のお知らせです。
見学希望の方もこちらをご覧ください。
場所は浦和パルコ10階コミュニティセンターです。
現在は定員に達したため、新しいメンバーの募集を停止しています。
スケジュール

